メモ:Debian squeeze amd64版を実際に物理マシンにインストールしてトラブったところ
私はここのところUbuntu 10.10 amd64版を使っていました。しかし、ログイン時のGNOMEパネルアプレット起動の不安定さに我慢ができなくなりました。iBusアプレットが表示されていないのを我慢するにしても、ログアウト用のアプレットが表示されない日にはgdmを再起動しなければならないので頭に来ていて。i386版なら安定しているのかもしれませんが、私はVirtualBoxでWindows XPを動かしたりしているのでamd64版でないと都合が悪い。折角メモリを6GB積んでいることもありますし。
ちょうどDebian squeezeが正式リリースされたのでUbuntuからDebianに入れ替えました。予めDropbox、Mozc、Skypeの導入方法については仮想マシンにsqueeze amd64版をインストールしてテストしておりました。
- メモ:Debian squeezeにDropboxをインストールする
- メモ:Debian squeezeにGoogle日本語入力(IME)のオープンソース版「Mozc(モズク)」をインストールする
- メモ:Debian squeeze amd64版にSkypeをインストールする
けれども実際に物理マシンにインストールしてみないと分からないこともありまして。以下はトラブって調べて解決したことです。
NVIDIAのプロプライエタリドライバの導入。参考にしたのは以下のページ。
http://sites.google.com/site/fesnote/GNU_Linux/setup-debian-squeeze
カーネルモジュールは686からamd64に読み換えてください。
Compizの設定。一度Compizに慣れてしまうと2Dデスクトップには戻れないです。参考にしたのは以下のページ
http://www.surlyjake.com/linux/compiz-desktop-in-debian-squeeze/
pulseaudioの導入。ALSAだと何かと不便なので。参考にしたのは以下のページ。
http://hidenosuke.org/wiki/?Debian%A4%C7PulseAudio
以上でデスクトップ環境を快適に使えるようになりました。にしても、改めてUbuntuというのは導入が簡便になっているのだなと痛感しました。デスクトップ用Linuxディストリビューションを導入するなら、メモリを2GB程度積んだUbuntu i386版で十分ですね。ここで仮想マシンを動かそうとするとamd64版を導入することになり、その枯れてなさから、それならいっそDebianを導入したほうがいいやということになるのですが。
« メモ:Debian squeeze amd64版にSkypeをインストールする | トップページ | メモ:Debian squeezeでフォントの表示を綺麗にする »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 【メモ】Debian squeezeにWordPress日本語版をインストールする(2012.12.29)
- 【メモ】iOSデバイスでGmailやGoogleカレンダーを設定する場合のバッドノウハウ(2012.12.21)
- VirtualBox上にてUbuntu 10.04 LTSから12.04 LTSにアップグレードしてみたのでスクリーンショットを貼ってみました(2012.09.06)
- メモ:Ubuntu 12.04 LTSにてローカルのphpファイルをFirefoxで開けない(2012.08.10)
- Ubuntu 12.04 LTSをクリーンインストールしたのでメモ(2012.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
« メモ:Debian squeeze amd64版にSkypeをインストールする | トップページ | メモ:Debian squeezeでフォントの表示を綺麗にする »
コメント