もっさり
月曜日にマイクの故障で修理に出したG'zOne W42CAは2006年製で、プラットフォームは一世代前のKCP。代用機のT002は2009年製で、プラットフォームはKCP+。今までKCP+の機種は店頭でいじった程度だったので、もっさりと言ってもまあこの程度か位に思っていたのだが、実際に日常的に使ってみると、本当にレスポンスがもっさりだ。操作がワンテンポ遅れる。
今秋冬モデルで出るのではないかと噂されているG'zOneの新機種、ただしソースは2ch。これのプラットフォームがKCP+のままだったら泣ける。W42CAは2012年の800MHz帯再編成まで使い続けるしか無いなあ。あるいはiPhone4のアンテナ対策品が出荷されるようなら、脱庭も視野に置いておこう。
« 64bit版のFlash PluginがAdobe Flash PPAから落ちてきた | トップページ | Ubuntu 10.04 LTS amd64版上のiBus1.3.7 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- iPhone5に機種変更して2週間が経ちました(2012.12.08)
- もっさり(2010.09.22)
- iPhoneでの通話を眺める(2009.12.02)
- auからのお知らせ(2009.11.01)
- 『ケータイが外装修理から帰ってきた』の追記(2009.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
« 64bit版のFlash PluginがAdobe Flash PPAから落ちてきた | トップページ | Ubuntu 10.04 LTS amd64版上のiBus1.3.7 »
コメント