« 今年初自転車 | トップページ | Sylpheed 3.0がリリースされたのでUbuntu Boxに入れてみた »

2010年3月 1日 (月)

CR-Zを試乗してきた

ホンダディーラーの担当営業さんから試乗車の連絡が来たので、CR-Zを試乗してきました。

デザインアクが強くて好み。如何にもホンダ車という感じ。かつてのCR-Xの面影もあり、車幅が広いということでモダンな造型だったり。

01

02_2


03

CR-Zは6MTとCVTがあるけれども、試乗できたのはCVTの方。CVTの設定はパドルシフト操作7速MTモードの『SPORT』と通常モード『NORMAL』、エコな『ECON』の3モード。色々試したけど、パドルシフトは初めてだったけど、すぐ慣れた。これは面白い。車重は決して軽いわけではないけれど、エンジン+モーターアシストは強力。『ECON』モードにすると本当に走らない。

こういう車を所有出来るような身分になりたいものだが、こういう車に惹かれるのは80年代ホンダF1の洗礼を受けた世代とかさらに上だったりなんだろうか。

« 今年初自転車 | トップページ | Sylpheed 3.0がリリースされたのでUbuntu Boxに入れてみた »

車・バイク」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CR-Zを試乗してきた:

« 今年初自転車 | トップページ | Sylpheed 3.0がリリースされたのでUbuntu Boxに入れてみた »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

Google AdSence

  • バナー

最近のトラックバック

無料ブログはココログ